つぶやき

2月20日開催お知らせ 「見守る保育」の藤森園長と考える コロナ禍で見えた  子どもにとって大切なもの

開催お知らせです。 メーリングリストではお知らせしていましたが、ブログの方では開催締め切りギリギリのお知らせとなって申し訳ありません。 オンラインの開催もありますので、ご興味のある方どうぞよろしくお願いします。 当考える会と新宿せいが子ども園…

レポート 地域の子どもの居場所と育ち ~見守る保育から考える~ を終えて。

見守る子育ての過去の開催報告です。 会の活動内容や雰囲気を感じていてだきたいと思います。 地域の子どもの居場所と育ち ~見守る保育から考える~ を終えて。 2020年1月19日 新宿せいが子ども園にて。 参加者 保育関係者、未就学児・小学生以上の保護者。…

レポート 見守る保育の今とその後を語る会 ~いつか巣立っていく子どもたちに何をのこしたいか~

見守る子育ての過去の開催報告です。 会の活動内容や雰囲気を感じていてだきたいと思います。 見守る保育の今とその後を語る会 ~いつか巣立っていく子どもたちに何をのこしたいか~ を終えて。 2018年11月18日 10時から12時 新宿せいが子ども園にて。 参加…

2020年 活動報告

2020年度 落四小学区域の学童クラブを考える会 活動報告4月10日 新宿区長・子ども家庭部長・文教子ども家庭委員(区議会議員)へコロナ禍 での保育園・学童クラブの保護者の意見送信 4月12日 スタッフ会オンライン開催4月19日 区議会議員へ オ…

宿題&遊ぼう会@地域センターやりました

この学区には児童館がない。学区外の児童館は行きなれていないし、行っても他の学校の子どもばかり。 (もちろん、中には小さいときから児童館を活用している方もいます。) ・低学年は学童やひろばに行くけれど、高学年こそ居場所がない。 ・放課後こどもひろ…

「学童に行きたくない」と息子が言い出した日

考える会のスタッフさんがこんな記事を書いてくれました。子どもたちの豊かな育ちへつながることを信じてます。ご紹介します! https://www.huffingtonpost.jp/laxic/childrens-rights_b_17136758.html?fbclid=IwAR0NezyGhn2vyXclanNdQssoY5OUr1YDaTldZjouJx…

新宿区区議会議員候補者アンケート

2019年4月17日 新宿区議会議員候補者アンケート 当会では、 新宿区区議会議員選挙を前に、「保育園や学童クラブについての候補者の意見がわからない」という保護者の声を受けて、 4月2日までに選挙管理委員会の区議会議員候補者事前審査が済んだ48名の新宿…

【重要】学童のニュース

放課後児童クラブ(一般的には学童保育と言われる)の基準を堅持する要望への署名のお陰で、 厚労省は基準を守り学童の質を保つことを主張してきましたが、ここにきて折れてしまいました。 (>_<) 基準を下げて!と主張する地方自治関係の方と、 学童の質の確保…

2017年の取り組み

H29年度 考える会活動報告 落四小学区域の学童クラブを考える会 2017年度の活動報告 【2017年度の活動方針と主な活動】 希望する小学生がみんな入れる学童クラブを望む。 →・父母会と連名で区に要望書を提出しました。 ・運営協議会、区議、学校、P…

2016年12月29日 年末の挨拶にかえて。

今日は、仕事おさめでした。 いやいや年末年始がお仕事の方もいらっしゃることと思います。 お疲れ様です。 考える会のみなさまは、自分の幸せ、子どもの幸せ、家族の幸せを願って、日々奮闘されている方も多いのではないでしょうか。 日本は教育への公的支…

学童の取り組み〜新聞記事より〜

■一学期の終業式の日に落中校長先生から、「2学期初日が子どもの自殺が一番多い日だ」というお話がありました。 ある記事でも子どもの自殺件数について、一年のうち9月1日がずば抜けて高いグラフが載っていました。 地域の子どもたちがみんな元気に過ごせ…

学童クラブと学童クラブ機能付きひろばの違い

保護者目線の 学童クラブと学童クラブ機能つきひろばの違いの表 新宿区で開始されている 学童クラブと学童クラブ機能つきひろば。 とても分かりにくい!という意見が多いため、保護者目線で整理してあります。 そもそも、学童クラブは保護者のいない時間、家…

「学童と。」紹介新聞記事

考える会は連協とも協力して活動しています。 そこで、 朝日新聞、東京版の紹介です。 新宿連協(学童保育連絡協議会)で作成し区内の学童に配布した、学童紹介ガイドブック「学童と。」の記事が掲載されました。 掲載されているお二人は、現役とOBのおちよん…

新聞記事のご紹介

新聞に掲載された記事をご紹介します。 「談論誘発」という2週サイクルのコーナーで、今週は「だんろん」。 来週(7日)は、今日の提起を受けて下浦忠治さんが、学識経験者の立場で 「ゆうはつ」を書いてくださるという構図です。 こちらもご覧ください。 …

更新しました②

新宿連協のfacebbookページのリンクを追加しました。 新しい情報が随時更新されていますのでチェックしてみたくださいね。 https://www.facebook.com/shinjukurenkyo/

更新しました①

2015年の取り組み 2016年の取り組み について更新しました。

2015年の取り組み

2015年 1月10日 子ども若者フォーラム全大会 1月11日 子ども若者フォーラム分科会 1月15日 落四小内学童クラブ・放課後子どもひろば委託事業者(ワーカーズコープ)と保護者との懇談会 1月18日 厚生労働省子ども総合プラン説明会参加 1月 …

学童室の広さ

学童を利用する子どもにとって、学童クラブの広さはとても大きな問題となります。 児童館併設型学童クラブと違い、落四小内学童クラブでは、『生活の場』として、遊び・勉強・おやつ・休息などを一つの学童クラブ室で活動する事になります。 子どもが安心し…

学童クラブ開設に伴う質問への回答

学童クラブ開設に伴う質問への回答になります。 保護者と区とのやりとりの様子が垣間見え、それぞれの学童クラブに寄せる期待や姿勢が伝わると思います。

平成26年度待機児童解消緊急対策について

保育所の待機児童集計結果を受けての緊急対策に伴う学童についての決定事項のお知らせです。

11月8日 第10回 活動報告会

急ではありますが、11月8日に緊急の報告会を開催する ことにいたしました。 11月8日土曜日 14時30分から15時30分まで せいが四階会議室(外階段からお上がり下さい) お子様と一緒で構いません。 テーマ 公開プレゼンテーション報告 事業者最終決定に…

11月9日 新宿区長選挙 投票にいきましょう!

区長選のお知らせです。 11月9日日曜日 新宿区長選挙が行われます。 新しい新宿区長には、新宿区の学童クラブの政策をしっかり行っていただきたいと思っています。 新宿区の学童クラブの半数は定員オーバー。 しかも需要は増加傾向。 来年度から6年生ま…

つぶやき

地域の子どもに関わる情報や、耳よりな話、ほかの地域での学童問題など、他のカテゴリーに収まらない話題などお伝えします!